体外受精の結果が陰性だった方へ

先日、体外受精の結果が出たかたが来院されました。

今回の結果は残念ながら「陰性」だったのですが
その時にお話したことを書こうと思います。

頑張りは結果だけで決まるものではありません


今回、体外受精の移植を終えたけれど、結果が陰性だった患者さんがいました。

30代後半、2回目の移植です。
すぎもとにきてからの1ヶ月、体調を整えるために丁寧に体に向き合っていました。

毎日の食事や睡眠、冷え対策。
小さな体のサインも見逃さずにケアをして
コツコツ頑張っておられました。

結果は陰性だったけれど
その「頑張りの時間」までは否定しないでね。とお話をしました。

自分の体のことをこんなにも大切にできたということ。

その努力は確かにあなたの身体の中に積み重なって、素晴らしい財産になっています。

涙が出るのは、頑張ってきた証


望んでいなかった結果を受けて、涙が止まらなかった。
そんなお話をしてくださる方もいます。

でも、その涙は「自分を責める涙」ではなくて
これまでの努力を身体が思いだしている涙です。

「外食したのがいけなかったのかな」
「夜更かししたから?」
「移植前に遠出したのが悪かったのかな」

そんなふうに、自分を責める気持ちが出てきても
どうかそこで立ち止まってくださいね。

寝起きがスッキリしてきたり、疲労感がなくなってきたり、便通が良くなったり…

その小さな変化たちは、
間違いなくあなたの体がいい方向に向かっているサインですから。

責めるのはストップして、自分自身を認めてあげてくださいね。

ここからまた整えを習慣に


不妊治療の道のりは、結果だけでは測れないものです。

「どうしてうまくいかないんだろう」と思う時期があっても、身体の中では着実に変化が起こっています。

気持ちを落ち着けて、また次のステップへ。
その時に必要なのは、「希望を持ちながら休むこと」

焦らず、また身体を整えていきましょう。
あなたの体はきっと応えてくれます。

妊活の鍼灸では
・採卵、移植前後の体調ケア
・ホルモンバランスと自律神経の調整
・気持ちの安定をサポート

を行っています。

身体の土台を整えて「余力」を作り、一歩いっぽ進んでいけるように、お手伝いをしています。

名古屋市熱田区、地下鉄名港線「日比野」駅から徒歩5分。駐車場もあります。

完全個室のマンツーマン施術だからこその安心できる空間で「自分の心」をほっと解放する時間にしてくださいね。