マタニティ期の鍼灸で最も有名なのが逆子
妊娠後期(28w)をすぎても頭が下に行ってないと焦りや不安になりますよね
逆子のお灸がなぜ効果的なのか、どういった体の変化があるのかをお伝えします

逆子の原因はわからない?

妊娠後期になると赤ちゃんの頭の重みで、頭が下に向くことが一般的です

しかし、胎盤の位置や大きさ、骨盤内の空間、羊水の量など
何らかの原因で逆子(骨盤位)になってしまうようです

現代の医学をもってもほぼ原因は分からないそう

妊娠後期になって赤ちゃんも大きくなり、骨盤内の余裕が少なくなってくると
いよいよ帝王切開のはなしが妊婦検診の時に告げられるのです

逆子に鍼灸が効果的なわけ

鍼灸をすることで、まず「血流」がよくなります
逆子ママのお腹を触ってみると
・冷えてる
・硬い
・ツヤがない
鍼やお灸をして、緊張を緩めていくことで
全身の強いては骨盤周りの血流がグンとUPします

そうすることで、ふわふわで柔らかい
赤ちゃんも動きやすいお腹になっていくんです

ママのリラックスが肝!
フッと緊張が緩んだ時、ぐりーーーーんと大きく動くお腹をよく見ます

ママが寝ている時に回りやすいので、睡眠の質を上げることも大切
鍼灸の日は早めにベッドに入りましょうね

逆子鍼灸を受けるタイミング

これについては「早ければ早いほどいい!」に尽きます

前述した通り、動くスペースがあってこそです
赤ちゃんの余裕があるうちに鍼灸院に来てくださいね

ベストは28w、遅くても32wまでには来られると
結果が随分違ってきます

※ただし、習慣性の流産や頚管無力症などは施術致しかねる場合もあります

問診の際に、妊娠経過や妊娠後の諸症状について詳しく聞いてから施術し、
お家での過ごし方のアドバイスも行なっています
(逆子体操はおすすめしていません…!こちらはまた詳しく書きます)

「逆子」と告げられた時の不安なお気持ちにもしっかり寄り添い
幸せなお産ができるようにサポートいたします