鍼灸院にいくきっかけ

名古屋は明日から寒くなるんですってね…
ちょっとビビってます。
基礎代謝高めなので、真冬も割と薄着なんですけどね。
この夏はトレーニングも始めたから、なおのこと寒さに強い体になっているはず!

鍼とトレーニングで免疫力上げていこうと思います。

そんな大好きで、欠かせない鍼灸。
なんとなく敷居が高く感じますよね。
今日はそんなふうに思っている方にぜひ読んでもらいたい内容です!

鍼灸院にくる“きっかけ“ってどんな時?


「鍼灸って、どんな時に行けばいいの?」
初めての方から、よくいただく質問です。

例えば…
・病院に行くほどではないけど、なんだか体がだるい
・寝ても疲れが取れない
・生理前になるとイライラしたり落ち込んだりする
・肩こりや頭痛が続いている
・気づいたら呼吸が浅くなっている

そんな時こそ鍼灸です!

「なんとなく」の不調の改善こそ
元気への近道です。

もし、迷われたらお気軽にお問い合わせください。
公式LINEを登録してメッセージいただければ、幸いです。

ちょっと敷居が高そう…って思われがちですが
そんなことないです!

ちょっと試してみようかな。のお気持ちできてもらって大丈夫です。
リラックスして、自分の体を感じる時間を過ごしてみてください。

いつの間にか「調子がいい」日々が続いていく。
そんなお手伝いができたら嬉しいです。

「がまん」する前にきてほしい


多くの方は「もう限界」となってから来ますよね。
でも本当はその一歩前できてほしい…!

「なんとなく不調」のうちに整えておくと
悪化せずにスッと快方に向かうものです。

一歩手前。の状態に気づく、体のサインにまずは意識をしてみてくださいね。

「寝れば治ると思っていたけど、続いちゃって」
「自分ではコントロールができなくなってきて」

そんなふうに話してくれる方も少なくありません。

「なんだかいつも調子が悪いな」
と思っている方、東洋医学の整え方をこのブログをきっかけに取り入れてみてくださいね。


きっかけは人それぞれ


鍼灸院すぎもとに来られる方の“きっかけ“は本当に様々です。

・不妊治療の一環として
・つわりがしんどくて
・仕事や介護、育児でヘトヘト
・癒されたくて

初めは、体の不調からのスタートでも
通ううちに「気持ちが落ち着く」「体がスッキリして前向きになれた」
そんな変化を感じてくださる方が多いです。

すぎもとでは、女性のライフステージに合わせたメニューをご用意しています↓

・不妊鍼灸:妊娠しやすい体つくりをサポート

・マタニティ鍼灸:妊娠中のつわり、腰痛、逆子など

・自律神経を整える鍼灸:不眠、頭痛、更年期など

・アロマトリートメント:心身の深いケアをしたい方に

・美容鍼灸:その人ならではの美しさを引き出します


どんなきっかけでも大丈夫です!
「ちょっと整えたいな」と思ったその時が、あなたにとってのベストタイミングだと思っています。