新緑の時期を楽しんでいたらあっという間に5月も終わりですね。 これから梅雨かー…なんて早々に警戒をしています、私。この時期何かしら体のトラブ
間も無く梅雨かなー。な、ちょっとじめっとした日もある今日この頃 インスタにも流したけど「脾タイプ」の私は、この時期がとっても苦手!!そろそろ
「今は不妊クリニックは通っていません」と、鍼灸のご予約を下さった方がいました 潔いなと思ったのと同時にそこで鍼灸院に来てくださることが嬉しか
東洋医学はもともと「予防医学」病気にならない体つくり。が最も得意です 未病治といって「病気になる前に養生をして健康を維持する」という考え方
私が所属している「日本不妊カウンセリング学会」の年に一回開かれる学術集会に行ってきました! 日々、大学や医療機関で行われている研究を直接知る
体外受精にすすんだとき体を整えて挑みたい!というお気持ちがとても強くなるようで移植前の鍼灸のタイミングについて聞かれることがたびたびあります